蟠龍山長城

2011-09-28

北京北西約120km、「燕京の門」といわれた密雲区古北口の蟠龍山長城。

司馬台長城と卧虎山長城の間に位置し、開放されている長城の中で唯一あえてまったく修復されずに公開されている。全長は約5kmと短めだが、歴史上最も多く戦いの場となった長城といわれている。二十四個の望孔がある二十四眼楼、司令塔が置かれていた高台にある将軍楼、寡婦楼などが有名。二十四眼楼以降は軍事禁止区域となり進むことはできない。南側には、北京市で最古の長城、北斎長城がある。

北京旅游网

モデルコース
人気おすすめ