霸凌(bàlíng)
[名]いじめ,パワハラ(一説には英語bullyingの音訳とも).
意味
「霸凌」は英語の「bullying」の音訳で、いじめを意味する言葉です。中国で、最初に耳にしたのは、恐らく「校园霸凌(学校でのいじめ)」ではなかったかと思うのですが、最近は、使用範囲がかなり広がり、「霸凌主义(いじめ主義)」や「职场霸凌(パワハラ、職場でのいじめ)」、「经济霸凌(経済的いじめ行為)」、「贸易霸凌(貿易上のいじめ行為)」などの言葉を目にすることが多くなっています。
使い方
“校园霸凌”已成世界性难题,看看国外学校怎么处理
(学校でのいじめは世界的な課題 海外の学校はどう対処)
http://news.cri.cn/20161214/32931025-cd43-fa4c-4142-a76463ff2a2a.html