雲居寺

2016-05-25

雲居寺は北京房山区に位置し、景区内には雲居寺と石経山の二つのスポットに分けられている。石経山は雲居寺から1キロメートル離れて、石に経典を彫る発祥の地とされており、仏舎利が生まれた土でもある。1980年代、石経山雷音洞では赤い仏舎利が二つ発掘されている。

南北朝時代、仏教を滅ぼす事件が起こり、雲居寺の始祖であった静琬大師は人が滅多にこない奥山に行って、仏教の経典をすべて石に彫るという決意をした。これは、仏教がまた被害を受けた際に経典が永遠に残るようにするためだ。経典はそう簡単に滅ぼされるものではないと思っていた。しかし、静琬大師は世の中にまだ経典がある限り、石に彫刻した経典を開かないで欲しいと語ったそうだ。

場所:北京市房山区大石窝鎮水頭村南

TEL:010-61389612

チケット:40元

北京旅游网

モデルコース
人気おすすめ