西海子公園(西海子公园)

2016-08-15

この公園は京杭対運河の北端にあり、1936年に建設、1985年に拡張されました。もともとは東海子、西海子の2つの池がありましたが、後に東海子は埋め立てられ、1936年に「西海子風景区」が建設されました。公園内には現代的な娯楽施設のほか、貴重な文化財も残っています。特に目をひくのは「燃灯仏舎利塔」で、南北朝時代の北周に建設されたものです。1400年の歴史を持つ塔は八角形、13層で高さは56メートルです。塔には104体の仏像が彫刻されています。

アクセス:地下鉄駅から435番のバスに乗車、新華大街で下車。

直進し十字路を左折、吉祥路に沿って北へ直進。

中国国際放送局より

北京旅游网

モデルコース
人気おすすめ