夏冬両五輪を経験する唯一無二のホストシティ・北京

2022-01-26

2022年冬季オリンピックの開催都市が北京に選ばれたことにより、中国の首都・北京は夏冬の両季五輪を開催する世界初のホストシティとなりました。2022年2月4日、北京は夏季と冬季、両方の五輪大会を開催する世界初のホストシティとなります。これまで、パリ(1900・1924・2024)やロンドン(1908・1948・2012)など複数回にわたって夏季オリンピックを開催したことのあるホストシティはいくつかあるが、夏と冬のふたつの季節の大会を開催する都市は、北京が初であります。

13年前の北京の夏のオリンピックは数多くの名シーンが生み出され、まさにオリンピック・ムーブメントが体現された大会のひとつとなりました。北京2008の大会後には、多くの価値あるレガシーが創出され、なかには北京2022へ引き継がれるものもあります。たとえば、会場やトーチ、マスコットなどの有形のものから、モットーやエンブレムなど無形のものまで、そのレガシーは多岐にわたります。

第1回冬季オリンピックは1924年1月25日から2月5日の日程で、フランスのシャモニーで開催されました。16ヶ国250人以上のアスリートが参加し、5競技16種目が実施されました。近代の冬季オリンピックは4年に1度、世界のさまざまな都市で開催されます。1924年から1992年までは、夏季大会と冬季大会が同じ年に、4年ごとに開催されていました。その後も4年ごとに開催される点は変わりませんが、夏季大会はオリンピアード(4年周期)の1年目に、冬季大会は3年目に開催されています。

2015年にマレーシアのクアラルンプールで開かれた第128次IOC総会で、開催都市が北京に決められました。これにより、2018年平昌オリンピック(韓国)、2020年東京オリンピック(日本)に続き、3大会連続で東アジアでの開催となります。

2022年北京オリンピックは、2022年2月4日から2月20日までの17日間、北京市および隣接する河北省張家口市を会場として開催される予定です。2022年北京パラリンピックは、2022年3月4日から3月13日に開催される予定です。今回は第13回冬季パラリンピックとなります。

北京旅游网翻译

モデルコース
人気おすすめ